今日はお疲れさまでした。
今回、ブログにということで
依頼を受けました。
挙上回転調整法です。
先月と同じ技の勉強会でした。
私は京都研修会に参加して
もうすぐ一年になります。
京都研修会で細かいところまで技を教えていただき
ありがとうございます。
何でこうなるのか?
どうしてここを触るのか?
などわからないことだらけ
とてもよい勉強になります。
うれしいです。
野田先生のあいさつの言葉から始まり
水野先生のお話では
林会長先生の過ごされた日々で
気にされていた事を話されました。
講師の方々から
周辺視野という言葉を聞いています。
林会長先生は
日常生活に取り入れておられたと聞きました。
毎日の積み重ねが大事だなと教えられました。
ありがとうございます。
会長先生のDVDでの施術の後
竹内先生の技の教え、モデルにより
実際に目の前で施術していただき
よくわかりました。
そして各自練習になりました。
皆さんのしんそうに対する気持ちがすごくて
熱気でいっぱいです。
楽しいです。
また初等科の方々も
自分が習いだした頃と思うと
しっかり勉強されているなと思います。
熱心です。
探究会の方々も夏目先生にいろいろなしんそうに立ち向かう姿勢などを聞かせていただき
ますます熱が入ったように感じました。
教えていただいた講師の方々
ありがとうございました。
いつも会場作りしていただく先生方
ありがとうございました。
今回ブログを担当させていただき
初めてで読みにくかったと思いますが
よろしくお願いします。
しんそう療方京都研修会では
研修生を募集しています。
見学も随時受け付けています。
まずはお電話を
℡(075)223-0373
お待ちしています。