🌸お知らせ🌸

・5月19日(日)

 無料研修体験会を行います

 時間:14時~15時

 場所:職員会館かもがわ二階大広間

 

 問い合わせ、申し込みは、メールでお願いします

 mail   shinso.kyoto@gmail.com

 

 

 

 

 

 

 

 

身体の形から健康を創造する

 

し ん そ う 療方®京 都 研 修 会


 

 

し ん そ う 療 方® と は


「手足のバランスから身体の歪みを調整する画期的療法」

 

身体の形には健康な人に共通する形があります。背骨を中心に左右対称の形、いわゆる解剖学的基本の肢位の形です。

また不調をかかえた人に共通する身体の形もあります。左右非対称の歪んだ形です。

しんそう療方がなおすのは、歪んだ身体の形です。

そのために身体がどのように歪んでいるかを調べる独自の検査法が、しんそう療方にはあります。

そして検査に基づき健康な形、解剖学的基本の肢位の形に復す手法があります。

身体の形から健康を創造していくしんそう療方は、現在の対症療法の医療業界とは一線を画す根本療法です。

 

不調をかかえた身体の形

 

施術後の身体の形


 

しんそう療方って何? 何をなおすの? 何ができるの?

そんな疑問に動画でお答えします。

 

 

しんそう療方®京都研修会では

こんな方が学びに来ています


本物の技術を身につけたい

プロの方

人さまの役に立つ技術を身につけたい一般の方

縁のある人を元気にしたい

一般の方


 

 

しんそう療方®研修会に参加したら

このような道が開けます


開業への道

 

 

しんそう療方の研修会に参加し、認定試験に合格すると、開業への道も開けます。

本部施術院でのインターンシップ制度を活用して、経験、現場の雰囲気や業務の流れなども勉強できます

家族や周りの方を健康にする

サポーターへの道

家族や周りの方の健康のために、しんそう療方を勉強されている方もたくさん在籍しています。


 

 

しんそう療方®研修会が

選ばれる理由


 

施術後の身体の変化が確かめられる施法

 

しんそう療方は、患者様の気持ちよかったなどの主観に頼る施法とは一線を画しています。

施術後の姿勢、動きの変化を客観的に説明できる施法ですので、

ストレスなく自信を持って患者様に向き合えます。

 

 


 

まったくの無痛で安全安心の施法

 

しんそう療方は、まったくの無痛で施術していきます。

よって安全安心でストレスを与えません。

赤ちゃんから妊婦さん、ご年配の方まで受けることができる施術法です。

 

 


 

力や長い施術時間は要らない施法

 

しんそう療方は、力を必要とする施法ではなく、むしろ力を抜いて施していく技術です。

また長い施術時間はいりません。

よって施術する側の負担が少なく、女性や高齢の方でも習得しやすい施法です。

生涯現役でがんばれます。


 

開業して成功している先輩は多数います

しんそう療方の研修会に参加して開業され、成功を収めている先輩はたくさんいます。

そうした先輩方と研修会を通じて院運営のノウハウなどの話も聞け、コミュニケーションを図れます。


 

 

しんそう療方®京都研修会の

コース案内


しんそう独自の検査、施法が学べる初等科(2年)

初等科では、しんそう療方独自の身体の歪みの検査法、しんそうの基本的な13種の施法を学べます。

またしんそうの理論、しんそうを理解していくのに必要な解剖生理学も学びます。

 


より深くしんそうが学べる高等科(2年)

初等科終了後、しんそうをより深く学べる高等科へ進むことができます。

新たに13種の施法などを学べます。

より深く勉強したい方は、探究会の練習会にも参加できます。

認定試験に合格すると開業でき、インターンなど開業に向けた勉強もできます。


 

しんそう療方®京都研修会終了後の

コース


しんそう療方を極めていく探究会

高等科終了後、研究科へ進むことが出来ます。

初等科、高等科で学んだことを、より確かに身につけることができます。

合わせて探究会の練習会にも参加できます。

 

https://www.shinso-therapy.com/tankyukai


 

 

 

しんそう療方®京都研修会の

講師紹介


竹内 則之 理事 

 

私は以前整骨院をやっていました。

その頃は症状の出ているところに処置をしていく、いわゆる対症療法でやっていていろんな面で行き詰まりを感じていました。

そんなときにしんそう療方に出会い、今はどこに行っても治らないと諦めかけている方々を笑顔にすることが出来て、充実した日々を過ごしています。

京都でしんそう療方の研修会が始まり、私が感じている喜びを皆さんと共有できるようにがんばっていきます。

 

 


水野 杏紀 代表理事 


「何か一生続けられる仕事をしたい」と学生の頃から考えていました。
しんそう療方はそれに値すると確信しています。
しんそう療方の勉強を始めてから、自分の健康管理ができるようになった事は一生の財産であり、家族の健康をサポートできることも大変嬉しく思っています。
子どもから年配の方まで、みんなの健康作りに貢献できるしんそう療方を一緒に学びませんか!

 

 


辻中 和憲 理事 

 

鍼灸専門学生時代に しんそう と 出会いました。
自然な教えが 腑に落ちしんそうを学びだしました。
現在、喜んでもらえ 自然とお互い笑顔に なってる  そんな時間を過ごせて

しんそう 学んでよかったと感じてます。
ぜひ 体験してみて下さい お待ちしております。